2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 eiichimomotani 報道ヨーネ菌と欧州産チーズの安全についての記事(2015) サンデー毎日8月13日号のp25-27にヨーネ菌と欧州産チーズの安全についての記事が出ました。経済連携協定に付随する食の安全の問題です。青沼さんは相当以前からヨーネ病の問題についての記事を随分書かれており取材を受けてきま […]
2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 eiichimomotani お知らせ国際ヨーネ病調査に参加中(2018) 百溪は世界43カ国が協力して、各国のヨーネ病の診断技術・基準、対象動物、防疫プログラム、防疫の根拠となる法律、など68項目に渡る共通の質問票を用いた調査研究に協力しています。日本国内では動物衛生研究所のスタッフと併せて3 […]
2018年5月14日 / 最終更新日時 : 2018年5月14日 eiichimomotani 医学情報多発性硬化症の発症にはヨーネ菌が関与する可能性 ~死菌の経口摂取がリスクになる~ お読みになっていなかった方もいるようですので、2016.9.16の順天堂大学医学部のプレスリリースの記事を引用してご紹介しておきます。 順天堂大学脳神経内科とイタリアのササリー大学、百溪研究室(当時は東都医療大学)の共同 […]
2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月1日 eiichimomotani 医学情報クローン病とヨーネ病CBCのテレビ番組 カナダのメジャーなネットワークテレビ局の医学・科学領域ディレクター、モーリン・テーラさんが、クローン病の患者団体やクローン病とヨーネ菌の関連を研究する学者を取材する中で問題提起した力作のドキュメンタリーです。英語版に日本 […]