2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月20日 eiichimomotani お知らせ9月29日(土)CMRI講演会「ヒトの自己免疫疾患とヨーネ菌」in 新宿 会場:T-space会議室、東京都新宿区新宿2-15-29 ヂャックビル2階 地下鉄から会場までの道順 http://cmri.sakura.ne.jp/wp/2018/09/18/guide_map-to […]
2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2018年8月19日 eiichimomotani 医学情報ベニガオザルのコロニーにヨーネ菌感染が集団発生(アメリカ) ヨーネ病はヨーネ菌の感染に起因する慢性肉芽腫性腸疾患です。ヨーネ病は1826年という昔から知られてはいましたが、ドイツの獣医病理学者Johneらが1895年に初めて抗酸菌染色でヨーネ菌を確認したという病気です。しかし、こ […]
2018年8月18日 / 最終更新日時 : 2018年8月18日 eiichimomotani 医学情報人間以外の霊長類からのヨーネ菌の検出(ドイツ) 背景 人以外の霊長類(NHP)のヨーネ菌感染が散発的に発生しており、ドイツのゲッチンゲン大学と霊長類センターの研究グループは人以外の霊長類についてのヨーネ菌の感染について調査した。 方法 7種20匹のNHPの糞便および組 […]
2018年8月12日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 eiichimomotani 医学情報IBDによる社会的な負担:2015年から2025年まで(カナダ) 未だに原因が不明だというIBDは世界中で増え続けています。CMRIではヨーネ菌という家畜の病原菌が関与しているのではないかという仮説を重視して研究しております。海外ではアメリカやイタリアで同様の研究がなされています。IB […]
2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 eiichimomotani 医学情報承認されているTNFα阻害剤はヨーネ菌感染マクロファージの感染を悪化させる:CD患者の抗TNF療法に対する反応低下の原因?(アメリカ) 腸粘膜のTNFαというサイトカインの過剰な発現が病気・症状の本体とされ、この過剰な発現を、特異的な抗体によりブロックするという治療法はクローン病患者のQOLを著しく改善する事ができる治療法です。しかし、この治療法も患者に […]